製造業の業務見える化ツール「Lista(リスタ)」の特長
-
業務を見える化業務を見えるようにすると、納期遅延の解消、間接業務にかかる時間の短縮、不良品の減少など、さまざまな効果があります。
-
スマホでもPCでも簡単利用PCはもちろん、スマホでも使うことができるので場所を問わず会社の情報を確認。難しい機能や言葉も少なく、使いやすさを優先した作りです。
-
難しい設定は不要登録をすれば、10分程度でご利用開始可能。最初からすべての機能がそろっているので、社内システムに担当者がいないような会社様でもご利用可能です。
-
20年以上中小企業様に携わった
テクノア製Listaは生産管理システム「TECHS」シリーズを手掛ける、テクノアが作った業務を見える化させるツールです。
導入事例

カレンダー機能を使ったら、有給休暇を予定以上に取得できました!
カレンダー機能を使って社員の休暇日や遅刻・早退の情報を、事前に全員が共有できるようになり、当日に休暇状況を知りバタバタすることがなくなりました。 また、出勤状況が見える化されたことでシフト調整が容易……
Listaなら利用料もワンコイン
シンプルで多機能
¥490-
1ライセンス・月(税抜)
+1ヶ月無料
クラウドのようなツールを簡単に導入できる、でもそういったものは導入が高額……というように思う方も多いかと思います。
ですが、Listaは1ライセンスあたりワンコイン以内という安価でご利用いただけます。
さらに、実際に使ってみないといきなり費用をかけるのは不安、というお声にもお応えして、1ヶ月間は無料としております。
※カード登録を行わない限り、有償に移行することはございません。
お知らせ
- 2020/12/21 Listaサポート年末年始休業のお知らせ
- 2020/07/29 Listaサポート 夏季休業のお知らせ
- 2020/07/14 【完了】2020年7月29日(水)アップデート/サーバーメンテナンスのお知らせ
- 2020/04/15 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うサポート休止のお知らせ
わたしたちの紹介
ダイヤ精機 株式会社

諏訪 貴子
平成16年に創業者である父の後を継ぎ、多品種少量生産向けの一貫加工メーカーの社長として活躍。NHKで放送された「マチ工場のオンナ」のモデルとしても知られ、日本の中小製造業の在り方を変えていく、けん引役を担っています。
「中小の製造業に改革を起こすには私利私欲よりも覚悟や大義が必要」という思いで、本サービスListaの監修に取り組んでいただきました。

株式会社 テクノア

生産管理システム「TECHS」シリーズを通して25年間にわたり、中小製造業様の現場に寄り添ってきました。導入企業様の現場を見える化し、PDCAを回して改善を積み重ねていただく仕組みをお客様にお届けしてきました。
Listaを通して円滑なコミュニケーション・情報共有を行うことができる、新たな生産性の向上の方法をご提案します。