¥490- / 1ライセンス・月(税抜)
※一括購入プランもご用意しております。
Lista(リスタ)は中小製造業さま向けに、お値打ちな金額で情報共有を行うことができる、クラウド型コミュニケーションツールです。
ご料金に関するFAQ
無料お試し期間はありますか?
お申し込み後1ヶ月、無料でお試しでご利用できます。
支払方法はどのようになっていますか?
クレジットカードのみのお支払いとなっております。
※一括購入プランもご用意しております。
金額の引き落としはいつ頃行われますか?
前月に利用したユーザー数の利用料を、次月にカード決済いたします。
カード登録は最初に行わないといけませんか?
無料期間中はカード登録の必要はございません。無料期間終了後、有料で継続利用されるときに、利用料を引き落としするためのカード情報をご登録いただくことになります。
無料期間が終わったら、自動的に課金されますか?
いいえ、無料期間終了時に継続してご利用いただくには、カード登録が必要になります。自動的に課金されることはございません。
カード登録を行って、継続してご利用いただく場合は、契約管理にログインいただいて、カード情報登録にお進みください。
無料登録と有料とでは何か機能の違いはありますか?
いいえ、無料登録の段階でも、機能をフルに利用することができます。ただし、無料期間は1ヶ月とさせていただいております。
退会したら、日割りで返金はありますか?
恐れ入りますが、自主的に退会を行った場合、月末での退会となります。退会までは機能に制限なく利用することが可能です。
月中でライセンス数を増やしましたが、日割りになりますか?
月中でライセンスを追加した場合、1ヶ月分の利用料が必要になります。ご了承ください。
カード明細にはどのような名前で表示されますか?
「LISTA」もしくは「リスタ」と表示されます。ただし、各カード会社様のフォーマットにより多少の表記の違いが発生する可能性がございます。
無料期間中にライセンスを増やしたら、どうなりますか?
無料期間中であれば、ライセンスをいくつ増やしても無料です。
ただし、有料に移行するときに、そのままのライセンス数が有料のご料金としてかかってしまいますので、有料に移行する場合はライセンスの数にご注意ください。
※ライセンスを事前に停止したい場合はこちらのマニュアルをご参照ください。
無料期間中ですが、サポートの依頼や相談はできますか?
もちろん可能です。ご利用方法で分からない点、活用方法や御社の問題点の解決にListaを利用できないか…など、さまざまなご相談をお待ちしております。
サポートのご依頼・ご相談はこちらのメールフォームからお受付しております。